カテゴリーアーカイブ: お知らせ

カクセキュ第23回が掲載されました。

kaku23_eye-c.png架空世界 認証セキュリティセミナー 第23回「世紀の大泥棒と認証【ルパン三世】」「せぐなべ」に掲載されました。

PART5は友人に勧められて見始めたのですが、ダークウェブの話あり、ルパンっぽいアホな話ありと結構楽しめますね。

さて、次回で連載は一旦最終回です。最終回は結構当初からドラゴンクエストの話をやりたいなあと思っていたのです。どこの話から攻めるかですが、そこはお楽しみにということで。

カクセキュ第22回が掲載されました。

kaku22_eye-c.png

架空世界 認証セキュリティセミナー 第22回「コンピューターvs.人間 と認証【ターミネーター2】」「せぐなべ」に掲載されました。

前回もお話しした通り、当初よりネタリストで持ってたネタなんですが、今回ようやく消化できました。来年T2の直接の続編ができるということなのでちょうどいいかな、と。

しかし、T2は配信がないんですよねえ。記事にも書きましたがdTVが期間限定で配信してるくらいです。しかも4:3ソースなんですよねえ。気になる人はBD版買っちゃってもいいんじゃないですか。いい映画ですよ。

さて、次回はルパン3世です。part.5の話中心にするか、それともカリ城の話をするか、まだちょっと決めかねておりますがお楽しみに。

カクセキュ第21回が掲載されました。

kaku21_eye-c.png架空世界 認証セキュリティセミナー 第21回「近未来のウェアラブル端末と認証【プリンセスコネクト!】」「せぐなべ」に掲載されました。

というわけで、「プリンセスコネクト!」です。今回これは4稿まで行ったんですよ。初稿では脳波による「継続認証」については初稿ではあんまり触れられてなかったのがだいぶ盛られました。だいぶゲームの話からは脱線しましたが、これくらいガチなネタでもいいんじゃないかなーという……。いかがでしたでしょうか。

ゲームの方の話をしますと、今プレイヤーレベルはLv.90とマックスまで行っており、上限解放待ちです。ただ、キャラがあまり育ってないんですよね……。今、リトルリリカルアドベンチャーのイベント合わせでミミちゃんを育てているところです。アタッカー不足なので。

さて、次回はターミネーター2です。これは当初からネタリストにあったやつなんですが、さてどうやって調理してやろうかなと、今から悩んでおりますよ。では、次回もお楽しみに。

カクセキュ第20回が掲載されました。

kaku20_eye-c.png

架空世界 認証セキュリティセミナー 第20回「定期考査:架空世界のセキュリティ診断」「せぐなべ」に掲載されました。

総集編です。今回はゴールデンウィーク進行のため、1週間に2本納品してる関係上、正直あんまり手をかけていません。校正も1往復で終わってますし。

ただ、leetの話で普通のパスワードに使うのはマズいよというのは補足しておきたかったので、ちゃんと入れ込んでおきました。確か、どっかでちょっと炎上してましたよね。ひろみちゅ御大まで出張っちゃって大変なことになってたような気がします。


さて、次回は予告通り「プリンセスコネクト!」です。書いてみたら思ったよりガチな考察になってしまって、自分で後から読んでみて「えぇ……」ってなってます。はい、もう入稿も終わっておりますので確実に掲載されますよ。お楽しみに。

カクセキュ第19回が掲載されました。

kaku19_eye-c架空世界 認証セキュリティセミナー 第19回「架空世界の敵味方識別【ジョジョの奇妙な冒険】」「せぐなべ」に掲載されました。

というわけで、JOJOです。えー、ここで告白いたしますと、朽木、ジョジョは未読でした! というか、あんまりジャンプ派ではなかったのですね。ジャンプで完走した漫画はドクタースランプくらいですかねえ……。あ、あと、仕事でるろうに剣心は完走しました。結局何派だったんでしょうねえ……。アスキーコミック→コミックビームは欠かさず読んでましたけども。あとは気になる単行本を買う感じの、マンガに対しては温度低い感じの読者でした。

このネットスラングはジョジョが持ちネタとか、あらすじとかはだいたい知ってたんですが、改めて原作を読むのが初めてだったというので、なんだろう、見たことないけど知ってるマンガを読んでる感覚っていうんですかね? ちょっと不思議でした。

で、認証なんですけど、敵味方識別の話になりましたね。これもまあ認証ということで、いいのかなあと思いつつ。結局総当たりなのは、賢いのか賢くないのか……。


さて、次回は予告通り定期考査です。すいません、ゴールデンウィーク進行なので、若干手を抜かせてください。さらに次々回についても予告いたしますが、Cygamesの「プリンセスコネクト!」「プリンセスコネクト! Re:Dive」を取り上げようと思っております。いや、前世はともかく、Re:Diveはよく出来てますので、今からでも触ってみるの、お勧めですよ。で、プリコネにどんな認証の話があるのかというと……? 渾身の「なんじゃそりゃ」ネタが炸裂する予定なので、お楽しみに。

カクセキュ第18回が掲載されました。

kaku18_eye-c.png架空世界 認証セキュリティセミナー 第18回「認証と技術的特異点(シンギュラリティ)【BEATLESS】」「せぐなべ」に掲載されました。

やっぱり本来はアナログハックの話をすべきなんでしょうけど、微妙に認証からは外れるのと、あれだけよそでフィーチャーされちゃうと他に書くことないなあということで、自分が興味のあるシンギュラリティの話をさせていただきました。

次回はあの少年マンガの金字塔、というわけで多分だいぶ温度差がある感じの話になると思います。お楽しみに。あと、先に予告しておきますが、第20回は総集編です。ネタ出しが厳しいので……。

カクセキュ第17回が掲載されました。

kaku17_eye-c.png架空世界 認証セキュリティセミナー 第17回「現代的スパイと認証の嗜み【キングスマン】」「せぐなべ」に掲載されました。

「ゴールデンサークル」は色々忙しくしていて劇場に足を運べなくて、結局見られたのは上映終了の当日というギリギリの橋をわたる事になりました。いや、でもとても面白かったですよ。3月14日よりiTunes Storeなどで配信が開始されますので、ぜひ観てみることをお勧めしますよ〜。

さて、次回はBEATLESSです。認証の話よりアナログハックの話になってしまうかなーと思いつつ、なんとかひねり出したいと思います。お楽しみに。

カクセキュ第16回が掲載されました。

kaku16_eye_c.png

架空世界 認証セキュリティセミナー 第16回「さくらと魔法の認証【カードキャプターさくら】」「せぐなべ」に掲載されました。

いや、放送されてる間にやっておきたかったんですよ。今回1クールだと言うことなので、このタイミングが最善かなあと思ったわけです。

ちなみに魔法少女もののブームのところは編集さんと喧々諤々の論議になりまして、結果記事になった感じになりましたが、異論は受け付けます。

で、認証の話にはなかなかこじつけられませんでしたね……。やるなら「魔法少女リリカルなのは」なんでしょうけど、いきなり今なのはの話を出してもねえ、といったところでした。と言うわけで色々盛り沢山になってしまいました。

引き続きネタ募集しておりますので、読みたいネタなどお寄せくださいませ。

カクセキュ第15回が掲載されました。

180201_kaku_eye_c.png

架空世界 認証セキュリティセミナー 第15回「現実とゲームが溶け合う認証【ポリスノーツ】」「せぐなべ」に掲載されました。

今回は認証の話というより、古のPCゲームのコピープロテクトの話になりましたね。まあ、これも認証の一種ですからセーフです。ちなみにポリスノーツはPC-9821版、3DO版、PS版、SS版すべてプレイしていていますよ。3DOは実機を持っていなかったので、職場にあったテストプレイ用の3DO REALでプレイしたものです。懐かしいなあ。


さて、今回はちょっと変わった企画を準備しております。Twitterのハッシュタグ「#コピープロテクトの思い出」で、いろんなコピープロテクトの思い出を呟いてもらおうというものです。図の中でも「サイオブレード」のミュージックモジュールの話をしていますが、そういったものに限らず、プロテクトを外してみた思い出、コピーしてうまくいかなかった思い出、はたまたコピープロテクトを仕掛けてみた思い出などなど募集しております。

このハッシュタグで集まった思い出の数々をまとめて、2月19日(月)に開催される「レトロゲーム勉強会#01」でLT発表したいと思っております。ぜひどしどし懐かしい思い出、お寄せくださいね。

カクセキュ第14回が掲載されました。

kaku14_eye_c架空世界 認証セキュリティセミナー 第14回「オンラインVRゲームにおける認証【アヴァロン】」「せぐなべ」に掲載されました。

この作品が来ると予想できた方は少ないんじゃないでしょうか。実は押井監督の作品から1作品と決めた時にはノープランだったのですが、観直してみると結構認証ネタが出てくるものですね。ちなみに「アヴァロン」はロードショウ時に劇場で見てるんですよ。

これもVR MMOFPSを先取りしてるところで時代を先取りしている作品でした。余談ですが、先日新宿のVR ZONEに行って「攻殻機動隊 ARISE」のシューターを試してきたのですが、これがもうちょっと進めば「アヴァロン」の世界になるなあと思えましたね。まだまだ技術的課題は多いですが……。

次回のネタは相当ひねっています。まだまだ絞るとネタは出てくるものですね。お楽しみに。

« 過去の記事