あけましておめでとうございます

旧年中は大変お世話になりました。本年もよろしくお願いいたします。
2018年 元旦
と、堅苦しいご挨拶はここまでにして、今年はどうしましょうかというお話などを。
まず、引き続きカクセキュこと「架空世界 認証セキュリティセミナー」の連載は続けていこうと思っています。「せぐなべ」さん、よろしくお願いします。改めてこの連載の趣旨を説明しておくと、パスロジ株式会社さんのオウンドメディアで、「認証についての啓蒙のアプローチのひとつ」として運営されております。私の書いている記事はややネタ寄りですが、もっとネタ寄りのものからガチのものまでありますので、ぜひご愛読下さいませね。
もう一つ、昨年より裏で動いている案件がありまして、これはもしかすると大きくなりそうな感じではあります。正月明けにまた打ち合わせをする予定なので、こちらは公表できるまでお楽しみにというところです。すでにお声がけさせていただいている各位にはお待たせしておりますが、ゆっくりと動いておりますのでもう少しお待ちくださいませ。
引き続き「マストドン」と「ブロックチェーン」については追っていきたいと思っていますが、「ブロックチェーン」って言うと投機筋の人っぽく思われてしまうのが残念な感じなので、「スマートコントラクト」って呼び変えようかと思っております。概念的にはちょっと違うんですけどね。まあ、分かってください。先日の「Holo」については今後も追っていこうと思っております。
あと、今年はちゃんとブログを更新していきたいと……思っておりますので……がんばります……。なんせ10年ぶりですからね。はい。
最後に、ゲームメディアの方には昨年からコンタクトをとってるのですが、いまひとつお仕事にならない感じなんですよね。取材記事とかも書けますのでお仕事ください。お待ちしております。
それでは2018年、張り切っていきましょう!
ピンバック: γ-Reverseの営業ツールたち | BRAG ZAKATO HEADLINE